えみちび日記

『いざっ!』

他のアカウント

ブックマーク

  •  

メールの学校

Powered by Six Apart
Member since 02/2005

« 2009年10月 | メイン | 2010年3月 »

2010/01/17

『キャバレー』

とても久々に日生劇場行って参りました。

ブロードウェイ・ミュージカル『キャバレー

Dsc01440

Emcee役はka-kunheart04

ここの所、ミュージカルに力入っています、今回もとても良かったです。
前回みたいに、こちらも疲れ果ててしまう作品だと大変だけれど(笑)今日は心地よい疲れ。色々考えさせられますね。今年も、知らない物を教えてくれる和己くんに感謝。
パンフに載っていた「やりすぎて止められた方が良いと思っている」って姿勢、本当に私もあの業界で学んだことそのまんま。
ローラースケートの場面も、とても綺麗にまとまっていてgood
#止まれなかったらと心配しちゃう昔からのファン心は秘密wink

紀香さんの歌がとてもステキで感激しました。先生何方なんだろう。
低い音程のナンバーが多くて個人的にも好みnote

音楽が多様化して、歌が方々を向いてしまった今の日本。本当に伝えたい歌が歌えるのはミュージカルなのかも知れないなとつくづく感じる3時間でした。
いつもと違う曲調を歌って貰えるのも嬉しいところ。

毎日ブログを拝見している神田沙也加さんの作品も行きたいな~。
聖が一緒に行けるようになるのはいつ頃だろうか。

そんな今日、ツイッターでは、敦先生の話題にcoldsweats01思わずRT

2010/01/12

2010年の抱負

遅くなりましたが、皆さま今年も宜しくお願い致しますm(__)m

今年は日々綴っているえみちび日記にプラスして、ココも更新頑張ります。

聖はこんなに大きくなりました。そろそろ歩きそうです。

Dsc01247_2

---

2010年も抱負を。

<先ずは仕事で>

1 ルールを作りを任せよう

今、私が仕事を休めないのは、ルールを決めて前に進めて貰うことができていないからなのだろうなと。
夏までに私が1週間休んでも大丈夫な体制を目指します!

<公私共に>

2 時間を決めて動く

悩むにも落ち込むにも、先ずはいつまで費やすか時間を決めること。
ある時間の中で最大限動くために、今年は手帳も上手く使ってみます。
学生時代のように気持ちを残す部分も手帳に復活。ブログやツイートとはまた違う言葉が残るかな。
スケジュールは絶対に変わらない予定だけを手帳にも入れるようにしてみます。後はデスクネッツ管理。最悪の場合自分じゃなくても良い予定は手帳に入れない。最悪その日じゃなくても良い予定は手帳に入れない。

後に残したいツイートはブログに転記。
#そういえばこのブログでは初めてかも。
 日々呟いています Twitterhttp://twitter.com/emi0217

<プライベートでは>

3 真似されても恥ずかしくないように生活。

これ、切実(笑)
真似されたらいやだな~という言葉も気をつけないと。
昨日、ママ抱っこからパパ抱っこに移動したい息子が『チェンジ』ってcoldsweats01 

---

小さい子供が居る内は、自然に笑顔でいられそうscissors

去年はサーキットデビューしちゃったくらいだし、運転も無事継続中good

みんなのハッピーを考える一年にしようと思いますnote
やるのがハッピーか、やらないのがハッピーか
行くのがハッピーか、行くのを辞めるのがハッピーか
そう考える毎日にしてみますheart我慢しすぎも良くないし

みなさま、今年も宜しくお願い致しますhappy01

2009年をふりかえる

2009年はとにかく色々な感情が次々に出てきて気持ち的に忙しい一年でした。

子供は可愛くても、子供の相手ばかりだと仕事が進まなかったり、仕事をこなしていると、子供が起きる時間になってしまって寝る時間が無くなってしまったり。
それでも笑顔な我が子はとてつもなく愛おしかったり。

子供を預けて仕事をするのは自分の中でいやなのに、仕事を辞めると考えるとそんなことはできないししたくないことなんだなぁと改めて感じたり。

とにかく助けて貰って無事に聖も1歳になりました。
2010年も頑張ります。

---

去年2009年の抱負振り返ってみます。

<先ずは仕事で>

1 伝え続ける

迷いが無くなって、伝えたいことは伝えられるようになった気がします。

<公私共に>

2 苦痛や怒りを忘れるポジティブな「まぁいいや」(ゆみちんよりイタダキscissors)を体得

なんだろう、時間が無くなりすぎて長時間考えていられないせいかこれもクリア(笑)

<プライベートでは>

3 今決めなくて良いことは後回し。

これも、あれが過ぎたら決めようとか上手くできるように。 

ようは、色々言っている時間が無くなったことが、考えすぎな私にはよかったのかも。

---

結局分からなかったのは、女性にとって、産休育休が良いことなのかどうかという点。
分かったのは、完全なる同居が少なくなった今の時代、子育てはとても大変なことでした。
#居間でテレビを観ていてくれるおじぃちゃんおばぁちゃんの存在は大きかったようです。

さて、2010年に続く。